とーやぎけんの作るぞメモ

DIYの記録に使っていきます

もちをふるまう。もちの情報をもらう。

昨年末、職場の上司が鏡餅を差し入れてくれて、

現場に飾っていました。

 

新年を迎え、鏡開きの日を過ぎましたので、

焼いて食べよう!ということになりました。

日々の単身生活でトースター慣れしている私が、餅焼き担当です。

 

レオパレスで毎日のように活用しているトースターを持っていきます。

 

餅焼き出張セット

 

昼時にトースターで焼いて、

砂糖醤油につけて海苔を添えて振る舞いました。

 

焼き加減も上手くいったし、海苔を添えたこともあって評価は上々です。

 

振る舞った相手の一人が、

残った餅でピザ風にして食べた事がある、と教えてくれました。

聞いたところだと、わりと簡単に出来そう。

そんなことを聞いてしまうと、

午後の仕事中にも餅ピザの作り方をシミュレーションしてしまいます。

 

ピーマンあるし、ウインナーあるし、ピザソースも残ってたはず・・・

 

 

仕事が終わって、さっそく実践です。

材料はこちら。

 

餅がなければ、よく作るピーマンピザセット

切り餅をスライスして並べて、ピザの生地代わりにします。

 

一つはスライスする前の切り餅です

この上に具材を並べていきます。

 

並べるだけ。火をつけてほっとくだけ。簡単!

火をつけて蓋をして、8分くらい焼いたら出来上がりです。

 

ということで、今夜のメニューはこちらです。

 

我が家の最大サイズ角皿に見事に収まった。単身調理感覚が養われている。

・もちピザ

・なすとささみの酢の物(作り置き)

・レタスサラダ

 

 

今夜も美味しくいただきました。

 

もちピザの重さ(言葉通り)はなかなか迫力があります。

切り餅4個分をベースにしたもちピザは一人分を超えているのだと思います。

もちろん、食べきります。

 

なすとささみの酢の物は、作った日に食べた経験から、

七味唐辛子を振りかけてみることにしました。

なすは酢の物になっていていいのですが、

ささみにはあまり味が染みなくてもう一押しだと感じたからです。

 

レタスも準備しました。

もちピザを食べて、食べすぎたーっていう罪悪感がありますが、

その後に生野菜を食べれば罪悪感がリセットされます。

きっとお腹のなかもリセットされます。

 

(物量的に)大変満足です。ごちそうさまでした。

 

 

今日のまなび

・調理難易度のピークは切り餅のスライス

・フライパンで焼くだけだとチーズが焦げずに見た目が残念

・もちピザはスピード勝負。冷める前に食べきれ!

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ 3DCAD・3Dプリンターへ