とーやぎけんの作るぞメモ

DIYの記録に使っていきます

新色、使いました。

今日は3Dプリンターの話です。

 

 

帰宅して腕時計を外し、

毎日の定位置に片づけます。

 

その定位置がこちらです。

 

ペン立てに片足突っ込んでるだけ

 

これはちょっとなー、と思いながら数カ月。

腕時計専用のスタンドを作ろう!という気持ちになりました。

 

気持ちが決まれば即行動。

3Dプリンターがあるから!

 

取り掛かりから約30分。

イメージを図面にします。

設計図がこちらです。

 

ざっくりイメージで腕時計も書いてます

図面をさっそくプリンターで出力。

印刷時間は約1.5時間。

 

出来上がりがこちらです。

 

引っかかり方がイメージと違った

なんか寸法を間違ったみたいで、

図面通りの置き方ができませんでした。

 

でも大丈夫!

すぐに図面を修正して再出力。

寸法、形状、角度を見直して2個目の印刷です。

 

左が1個目。角度60度。右が2個目。角度45度。

構想から製作、失敗作と作り直しの色々含めて5時間くらいかかりました。

でもとりあえず満足の品物になったと思います。

 

新しい片づけスタイルがこちらです。

充電ケーブルもつけられます

なんか腕時計の価値が上がった気がする。

なかなかいいじゃないか!

片づけを継続するモチベーションになりそうです。

 

 

 

・・・

・・・

・・・

 

いくつか嘘が含まれた日記となってしまいましたので、

自分の心に素直になって書き直します。

 

・・・

・・・

・・・

 

先週、クリアのフィラメントを買いました。

とりあえずBenchy君を印刷しましたが、

それ以外にもこのクリアのフィラメントを使いたい!

 

なにか作り物はないだろうか。

小物入れ?キッチングッズ?タブレットのスタンドとかフックとか?

とにかく何かをクリアで作りたい!

 

そういえば腕時計の置き方はちょっとひどいかも。

ひどい置き方の現状がこちらです。

 

しいていえば、ひどいかも。慣れてるから別にいいんだけど。

 

クリアを使う理由ができれば、製作意欲がメキメキ沸いてきます。

久しぶりに集中して、30分もかからずに3D図ができました。

3D図面上でも表示を半透明にしてクリア感を出した図がこちらです。

 

腕時計の図はすごく適当です。真円のベルトとかありえんし。

 

約1.5時間の印刷時間で家事をだいたい済ませて、

出来上がった直後に腕時計をはめてみます。

腕時計の寸法がラフすぎて、図面通りにははまりませんでした。

すぐに作り直せるのが3Dプリンターのメリットなので、

図面修正して第二弾を出力します。

第一弾と第二弾を並べた写真がこちらです。

 

半透明感というか、キラキラ感というか、とにかくいい!

 

失敗作だろうがなんだろうが、

クリアで作った部品が2個も並んでいることに満足しています。

たまらない!

クリアで自分が設計した部品を作るのたまらない!

 

ただ、クリアで部品を作ったから目的は達してるけど、

いちおう、理由付けとしていた片づけ方法は実践してみます。

第二弾を使って片づけてみた写真がこちらです。

 

充電ケーブルの取り付けを考慮したのが今回のナイスポイント!

 

クリアの部品、いいね。いいね。

眺めてるだけで焼酎飲める。

 

また次の目的を探して、部屋をきょろきょろしています。

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ 3DCAD・3Dプリンターへ