とーやぎけんの作るぞメモ

DIYの記録に使っていきます

タケノコロッケ

GWの帰省に向けて、

冷蔵庫一掃シーズンに突入です。

クックパッドに助けを求めて、

冷蔵庫の食材で検索します。

 

色々と食材を使える料理として、筍入りコロッケが目につきました。

単身生活になってから、まだ一度もコロッケを作っていなかった気がしたので、

久しぶりに作ってみようという気持ちになりました。

 

具材を炒めて、まぜてこねて、コロッケの形にします。

炒める段階でしっかり味付けをするレシピだったのですが、

醤油やソースの量が多かったのか、

水分が多くて、べちゃっとしたタネになってしまいました。

 

大判4個

このあと、小麦粉→たまご→パン粉で表面を作ります。

この順番は、キテレツ大百科のオープニング曲で覚えたので忘れません。

 

狭いキッチンで小麦粉やパン粉が散って大惨事ですが、

どうにか晩ごはんは作り上げました。

昨夜のメニューはこちらです。

 

・筍入りコロッケ

ししとうの素揚げ

・ピーマンのフライ

・筍の醤油和え

・生姜の佃煮

 

ピーマンのフライが好きだと再認識

コロッケが柔らかすぎでしたが、味は別です。

しっかり味付けできていたので、

ソースをかけなくても十分に美味しかったです。

筍入りなのも、食感がざくざくして好みです。

 

 

4個中2個しか食べてないので、

昨日に続き、今日もコロッケが主役です。

コロッケ2日目の手抜きご飯がこちらです。

 

・筍入りコロッケ(作り置き)

ししとう煮びたし

・新玉ねぎのホイル焼き

・生にんにくのホイル焼き

 

ホイル焼きの手軽さから抜けられない

コロッケは二日目でも同じように美味しいので文句なし。

煮びたしは「めんつゆ+おろし生姜+鰹節」です。

 

ホイル焼きについては、少し学習しました。

過去にも、玉ねぎとにんにく、それぞれのホイル焼きを作りましたが、

一緒にトースターに投入して、10分加熱で出来上がりにしていました。

しかし、玉ねぎは10分ではちょっと焼き足りないと感じていました。

なので今日は、少し手順を変えました。

 

・風呂に入る前に玉ねぎのホイル焼きをトースターで15分加熱

→風呂から上がって、にんにくのホイル焼きも準備

→玉ねぎのホイル焼きをトースターに残したまま、

 にんにくのホイル焼きも投入

→追加で10分加熱

 

トータルで、玉ねぎは25分、にんにくは10分加熱したことになります。

どちらもちょうどよい加減になりました。

この時間感覚は今後も使えそうです。

 

 

毎回、料理写真を家族に送っているので、

娘からコロッケをリクエストされました。

帰省したタイミングで作ってほしいとのことです。

 

おそらく小学生の頃の記憶で、

母親がコロッケやフライを作るときに、

小麦粉→たまご→パン粉を手伝っていた気がします。

 

今度自宅でコロッケを作るときは、

私も子供を巻き込みたいと思います。

そのときは、キテレツ大百科のオープニング曲も一緒に教えます。

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ 3DCAD・3Dプリンターへ