とーやぎけんの作るぞメモ

DIYの記録に使っていきます

どうでもいいスキルの横展開

先日の帰省から数日。

あっという間に単身生活に戻ってきました。

なので、また自炊生活のサイクルに感覚を戻していきます。

 

その気分を盛り上げるため、

今日も直売所から始まります。

 

今日の仕入れはこんな感じです。

 

安さに惹かれて止まらぬ購買意欲

・春キャベツ 80円

・ナス 5本 120円

・新玉ねぎ(形ふぞろい)8個 120円

・ピーマン 5個 100円

・新じゃが 6個 100円

・ほうれん草 6束 60円

 

いつものように買い込みました。

何人分の食材のつもりなんでしょうか。考えなしが丸わかりです。

せめてもの対策で、ほうれん草は今日のうちに茹でて冷凍保存しました。

 

あとは、1尾150円で大きめのアジも買いました。

 

食材が揃ってから考えた、今夜のメニューはこちらです。

 

・麻婆茄子丼

・アジの南蛮

・アジのなめろう

 

テーブル炊飯器、久しぶりの登場

 

味の濃いメニューばかりになってしまいましたが、

自分用のご飯を自分で作る、というのは、こういうことです。

メニューの相談相手が自分なので、偏りを修正できません。

 

しかし、どれも美味しくできたし、

誰に文句言われるわけでもないので問題なしです。

今日も、自分の購買意欲と料理欲が満たされた日曜日でした。

 

 

 

ところで、仕事柄、部品の大きさや隙間など、色々と寸法を測る事が多く、

ぱっと見の寸法把握は少し自信があります。

 

目の前にあるものが100cmなのか110cmなのか、っていうと難しいですが、

30mmなのか35mmなのか、っていうサイズ感だと判別できると思います。

 

なんでこんなことを書いたのかと言えば、

ほうれん草を冷凍保存するとき、

茹でた後にざっくりと切り分けました。

なんとなく、ほうれん草は「5cm程度」というイメージがあって、

そのつもりで切っていたのですが、

自分の感覚で切ったものを実際に測ったら、

どれくらいのバラツキになっているのだろうと気になりました。

 

動画じゃないので、測らずに切ったという証明はできませんが、

最初の一束は、49mm~52mmという範囲に収まっていました。

 

自己満足の測定タイム

だから何?ってことですよね。

 

調理中に思いついて、測定結果もそこそこ満足ですが、

かといって何にも影響しません。

 

どうでもいいスキルの横展開を思いついた気がしたのですが、

役に立つ利用方法まで確立したとき、

はじめて横展開できたことになるんでしょうね。

 

今日できたのは、

冷凍保存したほうれん草の長さが無駄に揃っているということだけ。

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ 3DCAD・3Dプリンターへ