とーやぎけんの作るぞメモ

DIYの記録に使っていきます

かたちに残る仕事を

自宅DIYに精が出る今日この頃。

妻からの次なる指令はこれです。

 

「駐車場のアコーディオンフェンス撤去」

 

駐車場入り口は傾斜

反対側の傾斜もなかなか

中古で買った我が家ですが、

住む前のリフォーム検討段階でも議題には挙がりました。

 

アコーディオンフェンスは私たちに必要か

アコーディオンフェンスのための段差は邪魔ではないか

 

結局、撤去にもお金がかかるし、あれば使うかもしれないし、

ということで残していたのですが、

・・・全然使わない。

わざわざフェンスの開け閉めをしないんです。

 

フェンス設置のための段差は脱輪やつまずきの危険があるし、

駐車場の入り口を狭くしている要因だし、

住んで5年で使わないならこの先もずっと使わない。

 

 

ということで、土曜日の朝からせっせと取り掛かりました。

 

まずは撤去。

切断作業は大好き

ディスクグラインダー(通称サンダー)でカット。

機械系の仕事をしているので、

サンダーで金属を切ることは趣味と言えるレベルで大好きです。

 

ここから先は未知の領域で、素人仕事全開です。

 

それっぽく均してみる

ブロックと砂利で段差を埋めました。

 

ブロック見えてる

反対も同様に、ブロックと砂利でおおまかな傾斜埋め作業。

 

そして、ホームセンターでセメントと砂を買ってモルタル打設。

以前の単身赴任中の現場では建築と一緒に仕事をしていたので、

左官さんの仕事を間近で見る機会もありました。

なんとなく、混ぜたときの固さはイメージにあります。

 

我が家にあった普通のバケツと、普通の園芸用スコップで、

モルタルを練ってペタペタしてみました。

 

踏んだらダメ!って言っても、必ず誰か踏んじゃうやつ

初体験だったけど、やってみるもんだ。

そこそこかたちになったじゃないか。

 

ここまで半日。あとは乾くのを待つばかり。

 

普通のバケツで8回くらい?

合計約40㎏のモルタルを小さいスコップで練る作業が一番キツかった。

でもやり始めたらやりきるしかないです。

 

乾いて踏めると感動

今朝には乾いていて、しっかり踏んで確かめました。

そして自画自賛。初めてでこれだけ出来たら十分だ。

 

撤去から埋め戻しまで、初めてでも半日の突貫工事で済ませた理由は、

次の日(今日)から出張だから。

 

世間の三連休という言葉が聞こえるけれど、

自分には1日しか時間がなかったから。

 

与えられた時間で求められた結果を出す!(書き方カッコイイ)

 

 

三連休の二日目、すでに出張先のビジネスホテルだけれども。

 

この週末、たしかに私は自宅にいた。

その痕跡は、その足跡は、しっかり駐車場に刻みつけてきたッ!

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ 3DCAD・3Dプリンターへ