とーやぎけんの作るぞメモ

DIYの記録に使っていきます

「つくりたい」と「めんどくさい」

仕事が大変になってくると、

帰ってきてもそこから料理を始める気力が沸かないですね。

そういうときはやっぱりめんどくさいです。

 

総菜を買って済ませよう、と思いながら帰宅して、

でもいちおう冷蔵庫を見て、少し考えて、

あるもので済ませることにしました。

 

ところで、なんでつくりたいのかって考えると、

つくること自体を楽しんでいるのもありますが、

食費を安く済ませることに達成感を感じているような気がします。

(注・当然ですが酒類の費用を含みません)

 

そんなことで、今夜のメニューはこちらです。

 

・総菜メンチカツ(昨日の残り)

・冷食ポテト(揚げて調理しました)

・レタスとわかめのサラダ

 

今夜の主食は・・・量から考えればポテト?

 

適当に費用を出してみます。

 

・総菜メンチカツ170円×2/5=68円

・冷食ポテト 200円×1/3=67円

・レタス 100円×1/4=25円

・カットわかめ 120円×1/10=12円

 

合計 172円

 

総菜買い足しに行かなくてよかった。

計算してみたことで、いま達成感を感じています。

少ない出費で美味しく食べる。

「めんどくさい」が強く出たけど、「つくりたい」が少しだけ勝った夜でした。

 

なお、今夜のご飯が「つくった」に分類されるかは個人の判断です。

 

食材が呼んでる

今夜はカップ麺にするかー。

パスタと冷奴くらいにするかー。

 

と思って冷蔵庫を見ると、買ってから日数が経った食材がちらほら。

 

そんなに遅くない時間だし、やっぱ作るか。

 

凝りもせず、自分で買った食材に強制される今夜のメニューはこちらです。

 

・ナスとキャベツのソース炒め(作り置き)

・マカロニサラダ

・チンジャオロース風

 

火口が一つなのに段取り悪くて、

マカロニの茹で上がり待ちでキッチンが渋滞してます。

 

奥のザルの置き方・・・

 

マヨネーズ系のサラダは頻繁に作りますが、

具材はあまり定まってません。

今回の具材はこれ。

 

・マカロニ

・レタス

・玉ねぎスライス

・ゆで卵

・ハム

 

味としては、玉ねぎスライスが一番強く出ました。

私は玉ねぎスライス大好きなので、とてもお気に入りの味にできましたが、

子供向けではないです。

この玉ねぎ辛さは、子供には食べてもらえません。

 

そして「チンジャオロース風」としたのは、

クックパッドのレシピを参考にしてます。

 

牛肉 → 豚小間切れ

タケノコ → じゃがいも

 

こうやってレシピの食材を入れ替えても、

味付け次第でいい感じの料理になりますね。

 

出来上がりがこちらです。

 

ピーマンの色がいいですね。そろそろ時期が終わるのが寂しい。

マカロニサラダとチンジャオロース風が作り置きにできたので、

明日こそ料理しないと思います。

 

自分の気分が乗ってない時でも、家族がいれば料理せざるを得ないですよね。

我が家で子供のためにご飯作ってくれてる妻はすごいです。

自分一人の都合で作ってるから、どうにか楽しんで料理してるんだと思う。

 

久しく月末に我が家へ帰るので、そこでは玉ねぎスライスとか使わないで

家族向けの料理を作りたいですね!

 

 

「外食がいい」って言われそうだけど。

 

 

アジと対峙

これまで魚屋さんでアジを見ても素通りしてました。

捌く自信がなかったので。

 

でも先日イカを捌いて、少しだけ自信をつけました。

そして今日、一尾240円の大きなアジを見かけて。

挑むなら今日だと。

 

という事で今夜の対戦相手がこちらです。

まな板いっぱいのビッグサイズです。敵として不足無し。

 

とはいえやはり心配なので、直前にYouTubeで捌き動画を見て予習しました。

それでも見た通りにいかないのは仕方ない。

 

久しぶりのタイムラプス動画は、

捌きからフライまで時間がかかりすぎて1分を超えるものになってしまいました。

捌きの経験が少ないことと、フライにしたいけどフライの経験がなかったこと。

 

天ぷらは何度も作っていましたが、フライってなんで作ってなかったんだろう。

 

どうにかこうにかの動画がこちらです。

 


www.youtube.com

 

途中途中で頭が映り込んでいるのはご愛敬。

 

今回の料理で自分を褒めてあげたいのはこの二つです。

 

・一尾まるまる刺身じゃなくて、半分はフライにしたこと

・ついでのフライとして準備した野菜を、半分でやめたこと

 

あのビッグサイズのアジを全部刺身にしたら、

途中で味に飽きて食べきれませんでした。

 

そして「せっかくアジをフライにするのだから」と思って

残ってる野菜をフライにするために切って準備したのですが、

揚げてる途中で「準備してる量がおかしい」と思いとどまりました。

 

一人生活に慣れてきた成果かもしれません。

 

出来上がりがこんな感じです。

ビールは開栓済み

 

ちょっとびっくりしたのは、経験なくて自信がなかったけど

揚げたてのアジフライがめちゃめちゃ美味しかったことです。

 

もともとアジフライが大好きだったけど、

自作のアジフライにハマりそうです。

週末手抜き晩ご飯

週末だし、軽く飲めるならそれで良し、という週末ご飯作り。

 

冷蔵庫を20秒くらい覗き込んで、

トースターだけで済ませるご飯にしました。

 

材料はこんな感じです。

賞味期限切れも数点・・・

そして、これらを使った今夜のメニューはこちらです。

 

・ピーマンチーズ焼き(赤丸)    →トースター行き

・刻みオクラとショウガの冷奴(青丸)

・コンビーフ玉ねぎトースト     →トースター行き

 

出来上がりがこちらです。

ビールがいつもより大きい

ピーマンチーズも刻みオクラの冷奴も、この夏は何度も食べました。

ただ、今日の冷え込みを思うと、こういう夏っぽいメニューも頻度が下がりそうです。

 

夏メニューから、季節が飛んで鍋とか食べたくなりますね。

 

鍋か?

おでんか?

 

うん。おでん。

おでん食べたい。

主役はふわこ

目当ての商品がないなかで小説を選ぶときは、

タイトルや装丁が大きな比重を占めますよね。

 

今回は珍しく、食料品でタイトル買いが発生しました。

厚揚げの「ふわこ」!

 

全然予定になかった厚揚げを買って、

その「ふわこ」を主役に据えた今夜のメニューはこちらです。

 

・スパサラ(毎週のように用意する作り置き)

・オニオンスライス+わかめ(毎日でも食べられる手軽さと好みの味)

・「ふわこ」とナスの煮物

 

煮物の材料はこれにしました。

ふわこパワー!

全然メニューもまとまっていなくて、

あるものを入れた感じになってます。

 

出来上がりはこんな感じです。

 

お子様ランチみたいな形のスパサラ

煮物に豚肉も入れて、かなり甘めに仕上がったので、

すき焼きみたいな味になりました。

 

いままであまり意識していませんでしたが、

食料品のタイトル買いも楽しみの一つに加えてみます!

 

見守る雪だるま

3Dプリンターは、造形物が大きくなれば印刷に時間がかかります。

最近は建物のミニチュアを作る事にハマっているので、

印刷時間が10時間を超える事も少なくありません。

 

印刷している間に外出して、

何かトラブルがあると困るので、

こんなものを購入してみました。

 

Wi-fiカメラ

・スイッチボット「プラグミニ」

こういうものが安価で買える時代ってありがたい。

間に挟むだけのお手軽設置

目的は次の二つです。

Wi-fiカメラで外出中も3Dプリンターの稼働状況を確認できること。

3Dプリンターが明らかに印刷失敗している場合など、強制的に電源を切れること。

 

Wi-Fi関係の初期設定は少し手間がかかりましたが、

得られる機能を思えば全く苦になりません。

金額も、この二つを合わせて5千円程度です。(Wi-Fi環境の費用は別途必要)

 

 

さっそく外出先からアプリ経由でカメラを操作すると、

こんな画面を見る事ができました。

 

昼間なら外光があるから割と鮮明に見えます。暗闇でも見えます。

製品名は「TAPO」?タポ?

代わりに見守ってくれてありがとう。

 

このタポくんが見守ってる姿が愛らしい。

Wi-Fiカメラってたくさん種類があるけど、この子が可愛いと思います。

用途によっては「ペットカメラ」と呼んだりするみたいですが、

このタポくん自体がペットのように思えてきます。

タポくんこれからよろしく!

梅酒の梅を使おう

職場の先輩に梅酒を分けてもらって、

とても美味しくいただきました。

 

そこで梅酒の梅が残り、どう使えばいいのかクックパッド先生に尋ねました。

刻んでクリームチーズと混ぜるといいらしいです!

 

ということで、これをメインに考えた今夜のメニューはこちらです。

 

バゲットパーティ

  具材1.コンビーフと玉ねぎ(赤〇)

  具材2,タマゴサラダ(青〇)

  具材3.梅酒の梅とクリームチーズ(黄〇)

・冷食ポテト

 

赤青黄の〇材料を混ぜて具材にしました

 

材料を切って混ぜるだけの簡単ご飯ですが、

その「混ぜるだけ」が難しい事がわかりました。

小分けにする器とスプーンが無い!

 

あるものでどうにか3種類用意した様子がこちらです。

器の見た目も味に影響する事を痛感します

  具材1.コンビーフと玉ねぎ

    小さめボウルとスプーン。

    最初に作ったので、ちゃんと道具がありました。

  

  具材2,タマゴサラダ

    ご飯茶碗と箸。

    本当は具材1と同様に小さめボウルとスプーンがよかった。

 

  具材3.梅酒の梅とクリームチーズ

    味噌汁お椀とフォーク。

    フォークで混ぜるので、お椀に傷をつけました。

 

つくる順番を間違ったんだろうけど、

クリームチーズの入れ物がお椀、っていうのは雰囲気が違いすぎました。

 

そんな調理途中の見た目の話から目をそらして

バゲットにのせて焼いてみれば、

とってもいい感じのご飯ができたと思ってます。

出来上がりがこちらです。

 

どの具材がいいか、好みですね

個人的にはコンビーフと玉ねぎの組み合わせが一番好きかもです。

 

それに負けず劣らず、

梅酒の梅でオシャレ料理にする過程がとても楽しかったです。

 

週末感が出せるご飯になりました。

また近いうちに作ると思います。

 

そのための宿題として、

買い物メモには「小さめボウル」と「スプーン」

オシャレ料理に対応できる環境作り。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ 3DCAD・3Dプリンターへ