とーやぎけんの作るぞメモ

DIYの記録に使っていきます

張り切って手づくり餃子だ

我が家に戻り、二度目の週末。

片付けも一段落して、少し余裕が出てきました。

 

優先度は低いけど、

やりたかったことができました。

 

引越しのために一部解体していた、3Dプリンターの復旧です。

 

(荷物が片付かないのは家族が困るけど、

3Dプリンターが動かなくても家族は困りません)

 

ちゃんと雪だるまも再配置して、

試運転まで済みました。

 

1/5サイズのミニチュアも並べてます

サンプル品も正確に印刷できて、調子はバッチリです!

でも何かを新規設計するほどの余裕は、

まだしばらくは出てこなさそうです。

 

 

夜は1年以上ぶりに手づくり餃子を作りました。

今回はレシピに従ってわざわざ白菜の重量を計る真面目っぷりです。

肉は400gのパックから300gに調整

餡を作って皮に包みますが、

水が出すぎて大惨事でした。

白菜を全く搾らずにすぐ挽き肉と混ぜたので、

あっという間に水分が滲んできていました。

 

いつもと違って重量を計ったりしたから

いつもの工程が抜けたようです。

 

包みながらも水分が垂れてきたり、

けっこう残念な雰囲気で、最後まで包みきりました。

 

皮50枚使い切り

左半分は、

チーズ餃子やキムチ餃子にしました。

こういう遊びができるのが、手づくりの良さです。

 

焼きながら食べたい

包む時は大変でしたが、

焼き上がりまでたどり着けば、

水分たっぷりで、わりと美味しい餃子になりました。

 

良し悪しも加減次第ですね。

全く搾らないのは作りにくくて大変だと分かりました。

忘れないうちにまた作ってスキルアップしたいけど、

「また?」って思われたら、作る機会がもらえなくなります。

それはとても悲しい。

 

 

<今日のメモ帳>

・また作るなら、みんなが手づくり餃子の味を忘れた頃にすること。

・そのときまで、水気が多すぎた今日の失敗を忘れないこと。

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ 3DCAD・3Dプリンターへ